これまでの12インチディスプレイは廃止され、新たに12.7インチのインフォテインメントスクリーンが導入されました。このスクリーンは画面の縁まで有効活用しており、視認性が格段に向上しています。Googleマップやアシスタント、アプリストアとの連携も続いており、使いやすさはそのままです。音量調整ノブは大型化され、夜間にも視認しやすい照明が付いているので安心です。
さらに新しい14インチデジタルゲージクラスターは、車両の各種情報をより多く表示し、多様な運転情報を一目で把握できるようになっています。特に注目したいのが、ゲージクラスターの左側に追加された6.6インチのタッチスクリーンです。これにより、ドライバーの操作性が大いに向上しました。「パフォーマンストラクションマネジメント」設定へのアクセスもしやすくなっています。
空調コントロールは従来の座席間のグラブハンドルから、中央ダッシュボード下部に移され、操作性が大幅に改善されています。シフトノブの後方には、前方カメラと車高調整のスイッチが配置されています。さらにセンターコンソールには、ワイヤレス充電パッドが搭載されており、非常に便利です。
インテリアだけでなく、性能の面でも大幅な改良が施されています。「PTM Pro」と呼ばれる統合トラクション管理機能が追加され、ドライバーにさらに高度な制御を提供します。また、外装では電気調光可能なルーフオプションが登場。ZR1 ZTKパッケージでは、より強力なブレーキが装備され、高性能を追求しています。
2026年型シボレーコルベットは、特にインフォテインメントシステムを含む内装の大幅な改良が施されています。ディスプレイの拡大やインターフェースの改善により、ドライバーと乗客の双方の利便性が向上しています。加えて、性能面でも進化を遂げ、より一層の高性能を実現しています。ぜひ、新しいコルベットを体感してみてください。