メルセデス・ベンツ、テスラのスーパーチャージャーネットワークに参加

image
メルセデス・ベンツ、テスラのスーパーチャージャーネットワークに参加 - 画像はイメージ目的のみです
2025/01/09motortrend

電動化の新たな動き

メルセデス・ベンツは、2025年より新型電気自動車をテスラと同じNACS充電ポートで出荷し、テスラのスーパーチャージャーを利用可能にすると発表しました。既存のベンツEVオーナーの方々には、NACSからCCS1へのアダプターを185ドルでご提供いたします。

充電機能の統合

テスラの充電ネットワークとの互換性は、単なるプラグデザインの類似性にとどまらず、メルセデスの「メルセデス・ミー・チャージ」サービスと統合されている点がポイントです。この機能により、アプリを通じて充電の管理が簡単になり、車両がテスラの充電器に接続されると、自動で支払いが処理されます。また、この機能はメルセデスのアプリやMBUXタッチスクリーンからもご利用いただけます。

ネットワークの拡充

スーパーチャージャーは、EVGoやChargePoint、Electrify Americaなど、既にメルセデスと統合されている多数の充電ネットワークに新たに加わります。このスーパーチャージャーの利用は2025年2月に開始される予定です。

  

要約: メルセデス・ベンツは、2025年からテスラのスーパーチャージャーネットワークを活用し、充電インフラの拡充を図ります。充電サービスのアプリ統合により、ユーザーはよりスムーズな充電体験が可能となります。

他の人の声...

まだコメントはありません